はい、KJです。
以前の記事でも睡眠について紹介しました。
睡眠を大切にする人はやりたい事ができる!「質」と「量」は睡眠にも当てはまる? – よかよか☆ブログ (kjhappylife.com)
メディアでも睡眠については良く取り上げられますよね。
それはなぜか?
それだけ睡眠は大事だけど、睡眠について悩みを持っている方が多いからですよね。
睡眠に関わる物としては、
枕、マットレス、毛布、掛け布団、ベッド、etc
があります。
以前、枕についての記事も書きました。
枕にこだわり健康アップ! – よかよか☆ブログ (kjhappylife.com)
今回は、
またまた枕についての紹介です。
「超熟睡できる安眠枕」というキャッチフレーズで注目されている
「六角脳枕」
です。
睡眠の悩みの中でも、枕に悩んでいる方が多いです。
その理由としては、
枕が合わなくて肩こり、頭痛、首こり、不眠症などが起こり、
不眠になってしまっていることです。
この六角脳枕では、上記の悩みがラクになる構造で造られています。
これは、
アメリカの睡眠専門医が開発した枕です。
私もスポーツ選手の身体をチェックする中で、
枕の影響でコンディションが落ちてしまう選手もよくいます。
遠征でホテルでの生活が1週間になり、
枕が合わなくて不眠になって・・・ということになると、
パフォーマンスも低下してしまいます。
そういう場合は、バスタオルなども使って
高さや柔らかさや凹凸を調整して、
身体に合うようにしています。
この枕があれば、その調整が必要なくなるので、
ご自宅で使うのはもちろん、
宿泊先に持参して使うことをおススメします♪
この枕は、
寝返りがしやすいことにより、
肩コリや首コリの対策になると同時に、
呼吸もしやすくなります。
睡眠中の呼吸が整うことで、体調を整えることにも繋がります。

ここで一つ疑問が出てきます。
「なぜ、六角なのか???」
一般の枕は、長方形をしていますが、
なぜ六角形なのでしょうか?
それは、
人間の細胞はすべて六角形をしているから
です。
人体にマッチした心地良い睡眠環境をデザインするということで、
六角形になっています。
プレゼントすると、
間違いなく喜ばれる商品の1つです。
大切な人へのプレゼントとしてもいかがでしょうか?
睡眠を大切にする人はやりたい事ができる!「質」と「量」は睡眠にも当てはまる? – よかよか☆ブログ (kjhappylife.com)
コメント